ファーストスプーン離乳食の口コミをどこよりも詳しく紹介します!

本記事はアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

生後5ヶ月が近づくと、そろそろ離乳食の準備をしなくてはと思い始めますよね。ペースト状に調理したり、細かく分けて保存したりと、初期が一番大変だったという経験者の声もちらほら聞こえてきます。

そこで、今回は離乳食宅配のファーストスプーンを紹介!赤ちゃんの食事を簡単に用意できるサービスなので、気になる方はぜひ参考にしてください。

麦です。東京都在住の3人家族で賃貸暮らし。0歳の男の子を育児中です。

ファーストスプーンとは?

料金(税込)
※全国一律送料880円
定期便コース:5,380円(4,500円+送料)
初回限定50%OFF▶3,130円(2,250円+送料)
お試しセット:2,400円(1,570円+送料)
配送頻度 1ヶ月に1回
支払方法 クレジットカード
代金引換
解約期限 いつでも解約可能
公式サイト ファーストスプーン

ファーストスプーンは、冷凍離乳食の宅配サービスです。使いたい分だけ取り出せるよう小分けされた形で届きます。

レンジで解凍するだけと調理も簡単!栄養バランスやメニュー内容を工夫しているだけでなく、月齢に合わせたバラエティー豊かな離乳食を提供してくれるんです。

そんなファーストスプーンのサービスの特徴は以下の5つ。

・化学調味料や着色料など不使用
・宮城県を中心に厳選した国産食材を使用
・育児経験豊富なママパパが開発
・扱いやすいキューブやパウチで配達
・徹底した衛生管理の国内工場で調理

それぞれ詳しく見ていきましょう。

化学調味料や着色料不使用

化学調味料や着色料、保存料を一切使わず、料理に入れているのは必要な原材料のみ。加工でんぷんや加工助剤も使わない「引き算の離乳食」を誇りにしています。

余計なものが入っていないため、素材本来の味を楽しめるのが魅力です。

宮城県を中心に厳選した国産食材を使用

拠点がある宮城県の食材をふんだんに使って製造しています。新鮮な水で作られた野菜やお米に加え、発酵食品などにもこだわっているんです。

大切に育まれてきたお米で作られた10倍がゆは、安全なだけでなく自然な旨味で溢れています。

育児経験豊富なママパパが開発

子育て経験があるママパパがこだわった、愛情たっぷりの手作り離乳食が魅力!赤ちゃんの成長段階に合わせ、食材の硬さや必要な栄養素を踏まえたメニューを考案しています。

美味しくてわくわく楽しめる内容で、ラッピングまで含めて全ての工程に「ママの手作り」が入っているのがポイントです。

扱いやすいキューブやパウチで配達

ジップロックで密閉されたパッケージの中には、キューブ型の容器に詰められた離乳食が入っています。使いたい分を裏側から押し出すだけで、簡単に取り出すことが可能です。

また、おかずはパウチ袋で届くので冷凍庫のスペース確保にも優しいのが魅力。賞味期限も製造から約1年あり、冷凍しておけば長期間保存できます。

徹底した衛生管理の国内工場で調理

母体のマルヒ食品では学校給食用食材を製造していることもあり、衛生管理は厳重。徹底した品質管理体制を整えています。

社内独自の検査機関を設け、製造した食品はその日のうちに自主検査を実施。赤ちゃんの口に入る食品は、全て安全に作られているため、安心して食べさせられます。

ファーストスプーンの口コミ・評判

ファーストスプーンを使ってみた方の口コミや評判を集めました。

良い口コミ・評判

良い口コミはこちら。

子どもが美味しそうに食べてくれるのが嬉しい。初めて冷凍宅配を利用したから不安だったけど、食いつきも良い感じで安心した!

ちゃんと月齢に合わせたレシピが考えられています。時短になるしとっても便利です。

離乳食の献立って考えたり作ったりするのが大変。でもファーストスプーンはクオリティ高いおかずが届いて満足です。調理する手間も省けて助かる〜〜

キューブで小分けになっているから、食べる分だけ取り出せて使いやすいです!パウチも冷凍庫のスペースをあまり取らずに保存できます!

ベビーフード初心者の我が子。どうなるかと思いつつお試しを頼んだら、美味しかったのか食いっぷり抜群!私の手作りより食べてくれるかも…定期便に切り替えました。

離乳食の味が美味しく、食いつきが良いという口コミが多く見受けられました!国産食材を使用した栄養素たっぷりのレシピは、赤ちゃんにも好評のようです。

また、キューブタイプで取り出しやすいのも魅力とのこと。できるだけ面倒な調理も、既製品に頼りつつ簡単に用意することで、ママパパの負担軽減にも繋がります。

悪い口コミ・評判

次に、悪い口コミも紹介します。

味は美味しいです!でも内容量に対して割高な気がしてきて…初期の裏ごしは自分で頑張って見ようと思います

初回はお得だと思ったけど、もしかして結構高いかも?毎食こんなに値段かけられないから、単品に切り替えようかな。そうしたら息子が気に入ったものだけ頼めるし。

初期はキューブをレンジでチンで簡単。中期のパウチは湯煎するのでちょっと面倒くさい!

うちの子は基本何でも食べるんですが、口に合わなかったのか食べてくれなかった。残念すぎる…私が味見してみたら美味しく感じたので、好みもあるかもしれません

離乳食中期の娘、むっ?とした顔をしたまま固まってしまった!素材の旨味を出してる分、味付けが微妙だったのかも?また後日トライしてみて継続するか決めようっと

定期便を利用するにあたり、気がかりなのはやはり料金のようです。もちろん、市販のベビーフードやレトルト食品のほうが安く手に入ることもあります。

しかし、離乳食にかかる一連の流れを考えたらどうでしょうか?わざわざ献立を考えて食材を買いに行き、時間をかけて調理し、それぞれ冷凍したうえで後片付けをするとなると、なかなか労力がかかります。

毎食利用するとお金がかかってしまいますが、仕事で疲れたときや家事する時間が取れないタイミングに合わせて、効率良く使ってみるのも良いかもしれません。

なお、定期便コースは1回だけの利用ですぐに解約できるので、まずは気軽に試してみることをおすすめします。

ファーストスプーンのメリット・デメリット

ここまでの情報をもとに、メリットとデメリットをまとめました。

メリット

サービスのメリットはこちら。

・月齢に合わせた美味しい離乳食が届く
・添加物不使用で安心安全に食べられる
・わざわざ離乳食を用意する手間が省ける
・冷凍庫の場所を取らず賞味期限も長めで便利
・定期便はいつでも解約できる

離乳食作りはどうしてもママパパの負担になりがち。しかし、サービスを利用することで買い出しや調理、片付けといった手間をかけずに済むのが魅力です。

長期間の冷凍保存が可能なので、作り置きの時間が取れないときのためにストックしておくこともできます。忙しい日や疲れた日にも、使いたい分をサッと取り出して温めるだけと簡単です。

また、大切な子どもに与えるからこそ、余計な添加物を使わずに作られたファーストスプーンの離乳食は安心安全!厳選された国産食材で素材の味を美味しく感じられるのも、嬉しいポイントでしょう。

デメリット

サービスを利用するうえで気になるデメリットも見ていきましょう。

・手作りするよりも割高になってしまう
・冷凍なのでレンジや湯煎で温める必要がある
・好き嫌いによっては食べてくれない可能性がある

やはり手作りするよりは値段が高いです。市販のレトルトとは違い、冷凍保存するために人の手が必要とされる工程があるため、どうしても割高になる部分が出てきてしまいます。

しかし、月齢に合わせて具材を加工し、栄養バランスを意識した食事を手軽に利用できることを考慮すると、納得の料金設定なのではないでしょうか?

なお、子どもによっては食べてくれない食材もあるとのこと。もし合わないと感じても、解約に縛りがないためいつでも気軽に辞めることが可能です。

まずは初回限定50%OFFで注文してから、継続するか判断してみるのも良いかもしれません。

ファーストスプーンの料金プラン

料金は定期便コース、お試しセット、単品購入から選ぶことができます。

商品名 料金(税込)
定期便コース 4,500円
初回限定50%OFF▶2,250円
お試しセット 1,570円
単品購入 800円〜

なお、これらの料金に全国一律送料880円がかかります。支払方法はクレジットカード、代金引換の2種類です。

それぞれの商品ごとに、プラン内容を見ていきましょう。

定期便コース

コース 料金(税込) 内容
5ヶ月コース 4,500円
(初回限定2,250円)
キューブタイプ6個入×6個
(主食2個、野菜4個)
6ヶ月コース キューブタイプ6個入×6個
(主食2個、野菜4個)
7ヶ月コース パウチ10袋
(主食2袋、だし2袋、おかず6袋)
8ヶ月コース パウチ10袋
(主食2袋、だし2袋、おかず6袋)
9ヶ月コース パウチ10袋
(主食4袋、おかず6袋)
10ヶ月コース 冷凍パウチ10袋
(主食4袋、おかず6袋)

定期便は、初回限定50%OFFの2,250円で利用可能!2回目以降は10%OFFでお得に継続できます。

また、定期便は解約の縛りがないのも魅力!1回だけ頼んで合わなかったらすぐにキャンセル可能なので、お得に利用したい場合は一度コースで購入し、継続するか判断するのがおすすめです。

その場合は、お届け予定日の10日前までにお手続きください。

お試しセット

セット 料金(税込) 内容
初期お試しセット
(5〜6ヶ月)
1,570円 キューブタイプ6個入×3個
(おかゆ1個、野菜2個)
中期お試しセット
(7〜8ヶ月)
1,570円 パウチ5袋
(主食2袋、おかず3袋)
後期お試しセット
(9〜10ヶ月)
1,570円 パウチ5袋
(主食2袋、おかず3袋)

初回のみ購入可能なお試しセット!定期便の半分量の離乳食が届きます。

なお、お試しセット利用後に定期便を申し込んだ場合でも、定期便の初回限定50%OFFは適用されます。料金を抑えたい、少量で試してみたい方にぴったりです。

単品購入

月齢 料金(税込) 内容
5〜6ヶ月 800円〜 キューブタイプ6個入×1個
7〜8ヶ月 1,250円〜 パウチ袋3袋
9〜11ヶ月 1,350円〜 パウチ袋3袋
12〜18ヶ月 1,350円〜 パウチ袋3袋

単品購入は、気になるメニューを個別に注文可能です。種類が豊富で、和風あんかけハンバーグやパンプキンポタージュなど、作ると手のかかるものも販売されています。

定期便で頼んだものに追加したい、子どもが好きな献立をリピートしたい場合に活用すると良いでしょう。

ファーストスプーンのよくある質問

ファーストスプーンについて、よく寄せられる質問をまとめました。

・定期便のお休みや変更はできますか?
・注文した商品の返品・交換はできますか?
・商品の賞味期限、消費期限はいつまでですか?
・商品アレルギー表示はありますか?
・ラッピングしてもらうことはできますか?

それぞれ見ていきましょう。

定期便のお休みや変更はできますか?

次回お届け予定日の10日前までに手続きすることでスキップできます。すでにお届け予定の商品については変更できません。

注文した商品の返品・交換はできますか?

配送中の破損や不良品・品違いがあった場合は可能です。LINEのトークからご連絡ください。

商品の賞味期限、消費期限はいつまでですか?

製造から約1年になります。

商品アレルギー表示はありますか?

商品の裏側にある原材料表記をご確認ください。

ラッピングしてもらうことはできますか?

ギフトページから購入した商品は、ラッピング可能です。

ファーストスプーンのまとめ

食材の味や旨味に加え、成長段階に応じたメニューの開発にもこだわったファーストスプーン。これから離乳食を始める息子にもぴったりだと感じました!

冷凍なので長期保存に向いているのも魅力です。離乳食を作る時間が取れないときでも、レンジで簡単に作れます。

特に、レシピに悩んでいる方、時短で用意したい方におすすめのサービスです。まずはお試しで初回利用してみていはいかがでしょうか?