生後10ヶ月の赤ちゃんの1日!育児に役立つおすすめアイテムを紹介

本記事はアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

生後10ヶ月の赤ちゃんは、好奇心旺盛で行動範囲も広がってくる時期です。息子も伝え歩きが活発になり、以前にも増して色々なものに興味を示すようになりました。

今回は、生後10ヶ月の赤ちゃんの1日をタイムスケジュール形式で紹介します。育児のポイントや赤ちゃんの成長サポートに繋がるアイテムも取り入れたので、ぜひ参考にしてください。

麦です。東京都在住の3人家族で賃貸暮らし。0歳の男の子を育児中です。

生後10ヶ月の赤ちゃんのタイムスケジュール

時間軸に沿って、1日の流れをまとめてみました。

7:00 起床・おむつ替え
8:00 朝食・着替え
9:30 遊び(外出)
12:00 昼食・おむつ替え
12:30 遊び(自宅)
14:00 昼寝
16:00 散歩・遊び(自宅)
18:00 夕食
19:00 お風呂・おむつ替え
19:30 遊び(自宅)
21:00 就寝

それぞれ詳しく見ていきます。

7:00 起床・おむつ替え

だいたい7:00〜7:30頃に起きるのが日課。割とご機嫌で目覚めることが多いので、すんなりとおむつ替えも完了します。

朝ごはんの準備中は、お気に入りのおもちゃで自分遊び。赤ちゃんがリラックスして1日をスタートできるように心がけています。

ちなみに我が家のおむつはムーニーマンのパンツタイプ。ギリギリLサイズを使っていますが、そろそろサイズアウトしそうです。

8:00 朝食・着替え

ベビーチェアに座らせると朝食の時間が来たとわかるのか、テーブルをバンバンと叩いてアピール。だいたいパンやヨーグルト、フルーツなどをあげています。

まだまだ離乳食だけでは栄養を補えない時期。日によっては、食後にミルクも100ml〜150ml程度与えています。

ミルクは8ヶ月までははいはいでしたが、9ヶ月からはフォローアップミルクのぐんぐんに!切り替えてからも特に問題なく飲んでいます。

元気にモリモリ食べたあとは、お着替えタイムです。お出かけ用にセパレートの洋服を着せ、スタイや靴下も準備します。

9:30 遊び(外出)

平日の午前中は、近所の子育てひろばやプレイルーム、公園などに行き、思いっきり遊びます。まだ保育園に通っていない息子が他年齢のお友達と交流できる貴重な時間です。

施設では家にはない絵本やおもちゃを使って、指先や言葉に触れる遊びを楽しんでいる様子。イベント開催時は先生が手遊びうたや紙芝居などを披露してくれるので、親子で一緒に参加しています。

12:00 昼食・おむつ替え

帰宅後はすぐに昼食の準備です。離乳食も後期まで進んでおり、現在様々な食材にトライ中。

マカロニ煮やうどん、ビビンバなどオールインワンで簡単に済ませがち。足りないときは、たまごポーロやおせんべいなどのおやつでフォローします。

12:30 遊び(自宅)

落ち着いたら今度は家にあるおもちゃで遊びます。手作りのビジーボードやマラカス、ボール投げ、積み木などにハマっているようです。

特に音の鳴るもので遊ぶのが楽しいようで、音いっぱい積み木を取り出してはシャカシャカ振っている姿をよく目にするようになりました。

14:00 昼寝

少し遊んでから昼寝タイム。息子は寝付きがかなり良く、眠い顔になったタイミングで抱き上げるとすぐにコテンと寝てしまいます。

おおよそ1.5時間〜2時間程度は起きることなくぐっすり。あまり昼寝が長すぎると夜眠れなくなるので、16:00前後に起こすようにしています。

この間に溜まっていた家事を片付け。食洗機や洗濯乾燥機を活用しながら、なるべく時短で済ませます。

16:00 散歩・遊び(自宅)

午後は外の空気を吸いに散歩へ行くことも。道に咲いている花を見たり、ベンチに座って歩いている犬を眺めたりしながら親子でボーッと過ごします。

このときに便利なのがヒップシート!抱っこ紐を付けるほどの距離ではなく、気軽に赤ちゃんの前後の向きを変えたいときに役立ちます。

その後は再び自宅で自由遊び。この頃にはママも疲れているので、一緒にテレビを観ながら遊んでいます。

18:00 夕食

夜間にお腹が空いて目が覚めてしまうのを避けるために、夕食は多めに与えています。5倍粥はマストでおかずの品数も1品多めです。

最近は卵焼きやつくね、野菜スティックなど手づかみのものを好んでいる傾向。好き嫌いなく食べてくれるので、離乳食も作り甲斐があります。

19:00 お風呂・おむつ替え

一日の汚れを落とすお風呂は、親子のスキンシップの時間にも。シャワーもお湯に浸かるのも大好きな息子は、いつも笑顔でお風呂場に向かってくれます。

しかし、最近は大人しく着替えができないのが難点。保湿剤を塗りたくり、逃げる背中を追いかけながら必死におむつや洋服を着せています。

19:30 遊び(自宅)

最後の遊び時間は、気持ちを落ち着けて眠りにつけるよう、比較的静かな遊びをするように工夫。

なかなか上手くいかずハイテンションのときは、諦めて一緒にティッシュ遊びやいないいいないばあなどをして過ごしています。

基本的に遊ぶ場所は、プレイマットの上。4cmほどの厚さがあるクッションなので、伝え歩き中の赤ちゃんが倒れても頭や身体をしっかりとサポートしてくれます。

21:00 就寝

寝かしつけでは、お気に入りのオルゴールメドレーを流しながら、絵本の読み聞かせ。最初はバタバタ遊んでいますが、次第に微睡はじめ、スヤスヤと眠りについてくれます。

眠りについたら部屋の明かりを暗くして、授乳ライトやキャンドルを使用。息子だけでなくママもリラックスする環境で、穏やかに1日を終えられるよう配慮しています。

まとめ

生後10ヶ月の赤ちゃんとの1日は、正直少しハードです。しかし、毎日成長を見守ることができ、また新しい発見が多いため、楽しくもあります。

生まれたばかりの頃に比べたらタイムスケジュールが整ってきたので、以前よりかなり子育てもしやすくなりました。

色々なことに余裕を持ちながら、子どもが笑顔溢れる日々を送れるよう、これからも努めていきたいです。